<< back

2024.04

2024.03

2024.02

2024.01

<< back

2023.12

2023.11

2023.10

2023.09

2023.08

2023.07

2023.06

2023.05

2023.04

2023.03

2023.02

2023.01

<< back

2022.12

2022.11

2022.10

2022.09

2022.08

2022.07

2022.06

2022.05

2022.04

2022.03

2022.02

2022.01

<< back

2021.12

2021.11

2021.10

2021.09

2021.08

2021.07

2021.06

2021.05

2021.04

2021.03

2021.02

2021.01

<< back

2020.12

2020.11

2020.10

2020.09

2020.08

2020.07

2020.06

2020.05

2020.04

2020.03

2020.02

2020.01

<< back

2019.12

2019.11

2019.10

2019.09

2019.08

2019.07

2019.06

2019.05

2019.04

2019.03

2019.02

2019.01

<< back

2018.12

2018.11

2018.10

2018.09

2018.08

2018.07

2018.06

2018.05

2018.04

2018.03

2018.02

2018.01

<< back

2017.12

2017.11

2017.10

2017.09

2017.08

2017.07

2016.06

2017.05

2017.04

2017.03

2017.02

2017.01

<< back

2016.12

2016.11

2016.10

2016.09

2016.08

2016.07

2016.06

2016.05

2016.04

2016.03

2016.02

2016.01

<< back

2015.12

2015.11

2015.10

2015.09

2015.08

2015.07

2015.06

2015.05

2015.04

2015.03

2015.02

2015.01

<< back

2014.12

2014.11

2014.10

2014.09

2014.08

2014.07

2014.06

2014.05

2014.04

2014.03

2014.02

2014.01

<< back

2013.12

2013.11

2013.10

2013.09

2013.08

2013.07

2013.06

2013.05

2013.04

2013.03

2013.02

2013.01

<< back

2012.12

2012.11

2012.10

2012.09

2012.08

2012.07

2012.06

2012.05

2012.04

2012.03

2012.02

2012.01

<< back

2011.12

2011.11

2011.10

2011.09

2011.08

2011.07

2011.06

2011.05

2011.04

2011.03

2011.02

2011.01

<< back

2010.12

2010.11

2010.10

2010.09

2010.08

2010.07

2010.06

2010.05

2010.04

2010.03

2010.02

2010.01

<< back

2009.12

2009.11

2009.10

2009.09

2009.08

2009.07

2009.06

2009.05

2009.04

2009.03

2009.02

2009.01

<< back

2008.12

2008.11

2008.10

2008.09

2008.08

2008.07

2008.06

2008.05

2008.04

2008.03

2008.02

2008.01

<< back

2007.12

2007.11

2007.10

2007.09

2007.08

2007.07

2007.06

2007.05

2007.04

2007.03

2007.02

2007.01

<< back

2006.12

2006.11

2006.10

2006.09

2006.08

2006.07

2006.06

2006.05

2006.04

2006.03

2006.02

2006.01

<< back

2005.12

2005.11

2005.10

2005.09

2005.08

2005.07

2005.06

2005.05

2005.04

2005.03

2005.02

2005.01

<< back

2004.12

2004.11

2004.10

2004.09

2004.08

2004.07

2004.06

2004.05

2004.04

2004.03

2004.02

2004.01

<< back

2003.12

2003.11

2003.10

2003.09

2003.08

2003.07

2003.06

2003.05

2003.04

2003.03

2003.02

2003.01

<< back

2002.12

2002.11

2002.10

2002.09

2002.08

2002.07

2002.06

2002.05

2002.04

2002.03

2002.02

2002.01

<< back

2001.12

2001.11

2001.10

2001.09

2001.08

2001.07

2001.06

2001.05

2001.04

2001.03

2001.02

2001.01

<< back

2000.12

2000.11

2000.10

2000.09

2000.08

<< back

 

2006.02.01 / Wed

Adobe GoLive CS2このサイトを作り直そうと画策中。

と言ふのも、モニタがデカくなったので、そろそろ「GoLive CS 2」を使おうかと。こんだけ広けりゃ、パレット地獄に陥るコトも無かろうに。

ちなみに現在は、「GoLive 6.0」にて更新中なのさ。

で、「GoLive CS 2」に移行するにあたり、もっと「更新しやすいカタチ」にしようかと思ったワケだ。

「CSS」を本格導入して、簡単に更新作業が行えるようにしたいワケだ。今も「CSS」は使っているが、よく理解しないまま使っているので、「外部スタイルシート」と「内部スタイルシート」が入り組んでいて、メチャメチャだったりするのだ。

只今、「GoLive CS 2」の書籍を読んで、使い方を勉強中だ。

2006.02.02 / Thu

Radeon 9800「Cube」を「Quartz Extreme 対応」にしたくなっている。

これ以上「Cube のパワーアップ」に、資金は投入しないコトにしていたのだが、DVD ドライブとハードディスクを外に出してしまった「スカスカ Cube」に、高性能グラボを積んでみたくなったのだ。

デカい液晶を買って「金欠」なので、まずは「調査活動」のみ実施予定。

Win 用グラボのファームを書き換えて、安く上げたいのだが…。

2006.02.03 / Fri

dvd-r「DVD-R」への「焼き焼き作業」を行っていたのだが、5枚連続失敗して、ブチ切れそうになった、ゴルァ!

このマエ買った「50枚スピンドル」のナマ板が無くなったので、さらにマエに買って、余っていた「25枚スピンドル」のナマ板を使ったら、プレステ2では、途中で再生できなくなって止まってしまう。

そろそろ、少し高い「国産メディア」を買って来ようか、どうしようか、迷い道。

2006.02.04 / Sat

dvd-r「DVD-R」のメディアを買うて来た。

「国産メディアを買う」みたいなコトを書いたような気がしないでもないが、購入したのは、またもや「台湾製」だ。

と言ふのも、100枚で「¥2,970-」だったから。「1枚当たり約¥30-」と、メッサ安かったので、思わず買うてしもうたよ、100枚スピンドルを。

今まで通り、80%くらいの割合で「焼きに成功」してくれればラッキーだ。

EIZO遮光フードそれから、「ナナオ」から「S2410W 用簡易遮光フード」なるモノが届いたよ。

「期間限定」でプレゼントしてくれるコノ「遮光フード」、ヲラは、キャンペーン期間が終わってから注文したような気がしていた。

「EIZO」のサイトで確認してみたら、キャンペーン期間が「2005年10月26日~2006年1月15日」で、応募締め切りが「2006年1月15日」になっていた。

「EIZO ダイレクト」で購入したのは「1月14日」なのだが、ユーザー登録をしたのは、モニタが届いた「1月19日以降」なので、チョット「微妙」な気もする。

購入した時点で「応募」なら「セーフ」、ユーザー登録をした時点が「応募」なら「アウト」だ。

ま、「遮光フード」が届いたので、「購入した時点で応募した」コトになるのきゃな?

もしくは、「アウト」だけど、「ギリギリだったから送ったげるよ」といふ、ナナオさんの善意くわぁ? ナナオさん、ありがと。

DVD-R 100枚スピンドル購入で、¥2,970-。

2006.02.05 / Sun

Radeon 9800久しぶりにサイト更新!

Cube に Radeon 9800 を積めるかどうか、チト検索してみた。やぱ、わからん。

昨日買った「DVD-R」を焼いてみたが、3枚連続で上手く焼けた。「プレステ2」でも問題無し。上々の滑り出し。

今後のサイト再構築の予定は、「Information」のコーナーを「.Mac」へ移設しようと思ふ。

当初の予定を変更して、「.Mac」に移設しつつ、「Information」コーナーのデザインを少し変えようかな?と、考えておるのだが。

2006.02.06 / Mon

「Information」のコーナーを「.Mac」に移する作業を始めた。

必要なデータを「.Mac」にコピーして、デザインも若干変更した。

文字を大きくしたり、行間を広くしたりしたつもりなのだが、ブラウザで見てみると、思い通りになっていない。

「IE」と「Safari」で、見え方が違ったりするからムカつく。「IE」の方が、比較的、思った通りに表示される。

よって、アップしないまま、本日の作業を終了す。後日、再度チャレンジ。

dvd-rそりから、「DVD-R」の「焼き焼き作業」で、2枚連続失敗した。この前買って、3枚連続「焼き」に成功した、100枚スピンドルのメディアだ。

ま、今回は、試しに、「焼き」作業中に、別の作業を行ってみたのだが、見事に失敗したよ。やぱ、焼いてる最中は、別の作業をしてはイケないようだ。

ちなみに、焼いてる最中に、「Information」のコーナーを作り直していたのだった。

2006.02.07 / Tue

メールチェックのみ。

2006.02.08 / Wed

「iPod nano / 1GB」が登場したね。「¥17,800-」となっちょります。

そんでもって、「iPod shuffle」が値下げされた。1GB モデルが「¥14,980-」から「¥11,900-」に、512MB モデルが「¥10,980-」から「¥7,900-」になったよ。

「iPod with video」は高くて買えないので、「iPod nano」がチト欲しかったりもする。

そりから、VC さんで、「Sonnet Encore / ST G4 1.2GHz for Cube」の限定再生産品が購入可能だ。それと、「PowerLogix G4 Dual 1.6GHz for Cube」の供給が再開されたそうだ。

sonetpowerlogix

うーん、「Dual CPU」欲しいな。でも、高い。

それと、「Information」のコーナーをアップした。

チョイ・リニューアルで、「.Mac」のスペースへ飛ばされます。「.Mac」やや重いかもしれませんが、お許しを。

2006.02.09 / Thu

メールチェックのみ。

2006.02.10 / Fri

Vintage Computer さんのアフィリエイトに申し込んだのさ。

Vintage Computer

と言ふのも、このアフィリエイトで「Radeon 9800」の資金を稼ぐのら!

還元率が「5%」で、「Radeon 9800」が「¥34,800-」だから、えーっと、「20倍」の「¥696,000-」のお買い物をしてもらえばイイのら。

このサイトも作り直して、VC さんへのリンクを増やすのらっ!

Radeon 9800と言いつつ、先に「Radeon 9800」を注文したったのさっ、わーい!

「たぶん積める」という感触はあるのだが、届いてみてから、イロイロやってみるよ。動かなったら「号泣」するよ。

そりから、iTMS で1曲お買い上げ。「10億曲目」を目指して、時々、購入するのら!

「Radeon 9800」と「iTMS」で、合計「¥38,818-」。

2006.02.11 / Sat

メールチェックのみ。

2006.02.12 / Sun

やっとこさ、このサイトも「Adobe GoLive CS 2」にて更新するようにした。

「GoLive 6.0」ん時は、マウスのスクロール・ホイールで、「上方向」にスクロールできなかったが、「CS 2」なら「OK」じゃ。すごーく便利になったっちゃ。

しかーし、「CS 2」、途中で、よく「落ちる」んじゃ。不安定。

んでもって、最初、サイトをアップできなかった。「ftp の設定」をイジったら、アップできるようになった。

「詳細 FTP オプション」で、「標準フレームワークを使用」のチェックを外したら、アップできるようになった。

ftp option

2006.02.13 / Mon

Radeon 9800「Information」のページを手直し中。「タイトル」をわかりやすく変更してみたナリ。そりから、背景色を「iPod / black」のマネをして「クロ」にしてみた。そりから、写真をデカくしてみた。

今んトコ、「PowerCube を使う」まで直したつもり。

も少ししたら、「Radeon 9800」が届くだろうから、その準備もしておかねば。

2006.02.14 / Tue

Radeon 9800うおお、予想より早く、本日「Radeon 9800」が届きました。Vintage Computer さんのある LA から4日目で届きました。「ナナオのデカい液晶」より早く届いたよーな。

「1回くらい起動させてみよおっ!」と、深夜にもかかわらず、取り付け作業を開始。

イロイロと試行錯誤して、ぬわんとか起動に成功。

しかーし、しばらくしたら、フリーズしてもうた。えーん。

とりあえず、「Core Image:対応」と表示させるコトには成功した。

Core Image

明日以降、もっとイロイロ試して、安定稼働させたいと思いマウス。

2006.02.15 / Wed

いやー、手強い、「Radeon 9800」。

フリーズの連発で、安定稼働させるのに、非常に苦労した。

「テスト項目」が多い過ぎますよ。

・電源ボード:「純正 VRM」/「Giga C-VRM」
・電源延長ケーブル:「使う」/「使わない」
・起動ハードディスク:「内蔵」/「外付け」
・R9800 用外部電源:「使う」/「使わない」
・使用する外部電源:「外付け HD 用」/「外付け DVD 用」
・SuperDrive:「取り付ける」「取り付けない」
・USB スピーカー:「取り付ける」「取り付けない」

これらの組み合わせを変えて、テストをしたワケじゃ。こんがらがって、どの組み合わせだと、どうなったか、よく憶えておらんよ、まったく。

ポイントだけ、先に書いておくよ。詳細は、そのうち「Column」に書く予定。落ち着いたら「Information」に「Radeon 9800 を取り付ける」てなコーナーを作るさ。

・購入した「Radeon 9800」は、Cube で使用可能。ただし、9800 用に外部電源が必要。

・「Giga C-VRM」と組み合わせると、Cube がまったく起動しない。よって、純正 VRM を使用。

・「純正ケース」「PowerCube」ともに使えない。

写真を撮りながらの作業だったので、スゲー時間かかった。疲れた。

今のトコロ、安定稼働してるっぽい。

新たな心配の種は、「電源」と「熱」だ。

現在、電源容量確保のため、内蔵ドライブ類を外して、外付けハードディスクより起動中。

Radeon 9800

2006.02.16 / Thu

「Cube+Radeon 9800」が安定して稼働しておりますよ。

「純正 VRM」を使って、「Radeon 9800」用に「外付け DVD の電源(下の画像の赤丸内)」を使えば、問題無く動きます。

VRM

今後は、「見栄えを良くする」というコンセプトで、試行錯誤しようと思ってます。

しかーし、この状態で「純正ケース」を使用するのは絶対無理。「PowerCube」を取り付けるのも、かなりハードルが高い。

Radeon 9800「R-9800」のカードが約2センチ長いので、トップフレームが取り付けられない。これが無いと、Cube 本体を PowerCube に固定できない。

適当な「板」で2センチかせげば、トップフレームを取り付けられるかなぁ~?

つーか、またもや「PILOTIS」だ。

コレん中に、「R-9800」を取り付けた「ロジックボード」と「DVD Multi Drive」と「ハードディスク」を格納できそうな気がするのだが。

▼ KAIREN
▼ Lubic
▼ Lubic Standard-Mini-Pilotis

2006.02.17 / Fri

「Radeon 9800 用の電源」として、「補助電源」を購入しようと思いまうす。

「4ピン・ペリフェラル・コネクタ」の他に、「USB コネクタ」が付いてるヤツもあるようじゃが、シンプルなのにしようかな。

電源の「オン・オフ」のスイッチが付いるタイプを選ばないとな。

「補助電源」を購入しようと思うのにはワケがある。

DVD AC今は、「I-O DATA」の外付け DVD ドライブ「DVR-UEP8/M」の電源を流用しているのですが、AC アダプタが「猛烈に熱い」のですよ。コレを何とかしたいワケです。

補助電源は、「¥1,000-」前後とリーズナブルなので、試しに買ってみよおと思います。

あと、「純正 VRM」も「猛烈に熱い」ので、スピリカさんの「G4 Cube 用電源ボードヒートシンク」を購入しようか、どうしようか、検討中。

▼ sprica
▼ sprica / G4 Cube 用電源ボードヒートシンク

2006.02.18 / Sat

久しビリに秋葉原でお買いモノ。「補助電源」をゲッチュー。

補助電源補助電源

その他に、「純正 VRM」に使えそうな「ヒートシンク」や、「Cube+Radeon 9800」を「PowerCube」に取り付けるための「金具」なぞも購入。

「秋葉館」に寄ったら、「Radeon 9800」が「¥36,800-」で売っていた。送料なぞを加えた総額だと、「Vintage Computer」と、あまり変わらないかもしれない。

秋葉原往復の交通費を考えると、チトだけ「VC」の方が安く購入できるといふ程度かな。

そういえば、「秋葉館」に「Radeon 9000 / 128MB」が売っていたよ。値段は忘れちゃったけど、「R-9800」よりも高かった。「4万いくらか」だったと思ふ。

「R-9800」よりも「R-9000」の方が高いのね。

「補助電源」その他「パーツ類」購入で、「¥2,008-」。

2006.02.19 / Sun

「Radeon 9800」から煙が出て、到着後5日目にて壊してまうたよ、エヘヘ。

Radeon 9800 fire

まあ、「Cube に R-9800 を取り付けると、どんな感じになるか?」わかったし、「Widget」の「波紋エフェクト」を見られたし、まあ「良し」とするかな。

って、「良し」と、できるくわぁぁぁあああ!!!

うぎゃー、うぎゃーっ!

届いて5日で、「4万円弱」が煙と共に消えました、エーン。

んだが、オモロイ話題も提供できたし、ま、いっか!

と言ふワケで、「Radeon 9800 導入計画」は、これにて終了!

「再度 R-9800 を購入して、安定稼働を目指す!」ような資金は無い。

現在、ヲラの「Cube」は、元通り「Radeon 9000」+「Giga C-VRM」にて稼働中だ。「Cube 本体」が壊れなくて良かったバイ。

で、早速、「Cube」のパーツ類で汚くなっていた部屋ん中を片付けたよ。すっかりキレイになったさ。

2006.02.20/ Mon

Software Update icon「Information」のページを作り直している。見るたびに変わってたりするが、しらばく辛抱しておくれ。

「Radeon 9800」にかかりっきりだったが、やっと「Mac OS X アップデート」を実行した。

「Mac OS X 10.4.4 / Build 8G32」から「Mac OS X 10.4.5 / Build 8H14」になった。

・Mac OS X アップデート(PowerPC)10.4.5(6.4MB)
・iDVD アップデート 6.0.1(5.3MB)
・iPhoto アップデート 6.0.1(13.7MB)
・iMovie アップデート 6.0.1(52.6MB)
・iWeb アップデート 1.0.1(19.1MB)
・iTunes 6.0.3(18.7MB)

2006.02.21 / Tue

引き続き、「Information」のコーナーを整備中じゃ。開くと名前は「Cube 改造」になってたりする。こちらのメイン・ページも、そろそろ「ブラック基調」にしようと思っている。

少しずつ手直ししているのだが、イマイチ「CSS」がわからなくて、行頭のスペースが上手く調整できぬ。まーいーや。

早く「Radeon 9800」のページを作らなくちゃだわ。

Radeon

2006.02.22 / Wed

煙を出して壊れてしもうたので、「Radeon 9800 導入計画終了!」を宣言したのだが、「焼けたコンデンサ、交換してみっか?」と考え中。

どうせ焼けちまって使いモンにならないので、コンデンサを引きはがしてみたら、なんか取り付けるのも簡単そ。

「16V / 180μF」の表面実装アルミ電解コンデンサを買って来て、ハンダ付けしてみよっかなー。そうだ、「ハンダ」も買ってこないとな。

コンデンサを交換したら動きそうな雰囲気はあるのだが、どうだろう? コンデンサ以外に壊れたトコロがないコトを祈ろう。

Radeon 9800

それから、「iTMS 10億曲」だが、明日には達成しそうな感じがする。只今(23:10)、「997,630,000-」くらいだ。

iTunes Music Store

2006.02.23 / Thu

「iTMS 10億曲達成!」してしもうたよ。

iTunes Music Store

23日~24日の「日付の変わる頃」と予想していたが、かなり早く達成したったな。

今日は忙しくて、日中、まったくチェックできなかったのだが、22時過ぎに「さあて、どんくらいまでイッたかな?」と思って見てみたら、終わってた。

次の話題は、「28日」のスペシャル・イベントだね。

「MacBook Pro」の出荷が開始されて、アップルストア銀座にも展示されてるらしいけど、デスクトップ派のヲラとしては、あまり興味がニャー。

「アップルストア」と言へば、次は「札幌」にオープンのようだに。「関西にもう1店舗」という噂もあるみたいだ。

ところで、何時頃、10億曲達成したの?

iTunes Music Store

2006.02.24 / Fri

サイトの背景色を「クロ」にしたナリ。

まだ、少ししか直していないので、過去ログなんかは「シロ」のままだ。徐々に直していく予定。でも、全ページ直すのは、すんごい時間かかりそ。

iTMS で2曲購入、¥400-。

2006.02.25 / Sat

メールチェックのみ。

2006.02.26 / Sun

メールチェックのみ。

2006.02.27 / Mon

メールチェックのみ。

2006.02.28 / Tue

「Mac People」と「Mac Fan」を購入。どちらも「MacBook Pro」について特集を組んでおるよ。

MacPeopleMac Fan

疲れていたので、読まずに寝た。

マック雑誌2冊購入で、¥1,510-。

▼ Mac People
▼ Mac Fan

今月の出費

2月分のマック関連出費を発表!『¥44,196-』でした。

「出費を抑える」と言った割には、「Radeon 9800」を買ってしまうというハチャメチャぶり。そして、その「Radeon 9800」は煙を出して、使えなくなってしもうたぜ。

コンデンサを貼り替えて、使えるかどうか試してみよう。やはり「4万円の損失」は痛いでつ。

ま、とにかく、できるだけ「マック関連出費」を抑えなきゃマズいのですが、「スピーカー」欲しいし、「Cube のケース」も欲しい。

そりから、「新しい iPod」の噂もあるし、「Intel Mac mini」が登場したし、「Photoshop Elements 4」も出るみたいだし。

1月と2月で、マック関連出費が「20万」を超えてるからニャー。

 

▲ このページの先頭へ