<< back

2024.04

2024.03

2024.02

2024.01

<< back

2023.12

2023.11

2023.10

2023.09

2023.08

2023.07

2023.06

2023.05

2023.04

2023.03

2023.02

2023.01

<< back

2022.12

2022.11

2022.10

2022.09

2022.08

2022.07

2022.06

2022.05

2022.04

2022.03

2022.02

2022.01

<< back

2021.12

2021.11

2021.10

2021.09

2021.08

2021.07

2021.06

2021.05

2021.04

2021.03

2021.02

2021.01

<< back

2020.12

2020.11

2020.10

2020.09

2020.08

2020.07

2020.06

2020.05

2020.04

2020.03

2020.02

2020.01

<< back

2019.12

2019.11

2019.10

2019.09

2019.08

2019.07

2019.06

2019.05

2019.04

2019.03

2019.02

2019.01

<< back

2018.12

2018.11

2018.10

2018.09

2018.08

2018.07

2018.06

2018.05

2018.04

2018.03

2018.02

2018.01

<< back

2017.12

2017.11

2017.10

2017.09

2017.08

2017.07

2016.06

2017.05

2017.04

2017.03

2017.02

2017.01

<< back

2016.12

2016.11

2016.10

2016.09

2016.08

2016.07

2016.06

2016.05

2016.04

2016.03

2016.02

2016.01

<< back

2015.12

2015.11

2015.10

2015.09

2015.08

2015.07

2015.06

2015.05

2015.04

2015.03

2015.02

2015.01

<< back

2014.12

2014.11

2014.10

2014.09

2014.08

2014.07

2014.06

2014.05

2014.04

2014.03

2014.02

2014.01

<< back

2013.12

2013.11

2013.10

2013.09

2013.08

2013.07

2013.06

2013.05

2013.04

2013.03

2013.02

2013.01

<< back

2012.12

2012.11

2012.10

2012.09

2012.08

2012.07

2012.06

2012.05

2012.04

2012.03

2012.02

2012.01

<< back

2011.12

2011.11

2011.10

2011.09

2011.08

2011.07

2011.06

2011.05

2011.04

2011.03

2011.02

2011.01

<< back

2010.12

2010.11

2010.10

2010.09

2010.08

2010.07

2010.06

2010.05

2010.04

2010.03

2010.02

2010.01

<< back

2009.12

2009.11

2009.10

2009.09

2009.08

2009.07

2009.06

2009.05

2009.04

2009.03

2009.02

2009.01

<< back

2008.12

2008.11

2008.10

2008.09

2008.08

2008.07

2008.06

2008.05

2008.04

2008.03

2008.02

2008.01

<< back

2007.12

2007.11

2007.10

2007.09

2007.08

2007.07

2007.06

2007.05

2007.04

2007.03

2007.02

2007.01

<< back

2006.12

2006.11

2006.10

2006.09

2006.08

2006.07

2006.06

2006.05

2006.04

2006.03

2006.02

2006.01

<< back

2005.12

2005.11

2005.10

2005.09

2005.08

2005.07

2005.06

2005.05

2005.04

2005.03

2005.02

2005.01

<< back

2004.12

2004.11

2004.10

2004.09

2004.08

2004.07

2004.06

2004.05

2004.04

2004.03

2004.02

2004.01

<< back

2003.12

2003.11

2003.10

2003.09

2003.08

2003.07

2003.06

2003.05

2003.04

2003.03

2003.02

2003.01

<< back

2002.12

2002.11

2002.10

2002.09

2002.08

2002.07

2002.06

2002.05

2002.04

2002.03

2002.02

2002.01

<< back

2001.12

2001.11

2001.10

2001.09

2001.08

2001.07

2001.06

2001.05

2001.04

2001.03

2001.02

2001.01

<< back

2000.12

2000.11

2000.10

2000.09

2000.08

<< back

 

2009年6月1日(月)

CPU暴走

「8GB」のメモリを積んだ「Mac mini / Early 2009(MB463J/A)」ですが、やはり安定稼働致しませぬ。

「CPUが暴走」してしまうようで、アプリの動きが、ものすごく遅くなります。

「CPU暴走」のキッカケのヒトツとして、「アプリの起動」が挙げられそうです。

アプリを起動すると、そのアプリが「CPUを独占しようとする」かのように振る舞います。

「特定のアプリを起動すると起こる」「○番目のアプリを起動すると起こる」といったコトでは無いようです。

「マジメな調べ物」をしていた時に、おもいきし重くなり、アタマにきて即座に「6GB」に変更。

「調べ物」が終わった後に、再度「8GB」にして検証。

一応、「メモリの不良」を疑って、「TechTool Pro 5」の「メモリテスト」もやってみましたが、特に問題無し。

TechToolPro5 メモリテスト

このまま「8GB」でイクか、「6GB」にするか、検討中。

すぐに「6GB」にできるよう、フタを開けたまま稼働させている。

2009年6月2日(火)

6GBで稼働中

ワタクシの「Mac mini / Early 2009(MB463J/A)」ですが、メモリは「6GB(2GB+4GB)」にて稼働中です。

「8GB」にすると、「すごく重くなる」症状が出ます。

「Mac mini」に「重い作業」をさせると、ほぼ「必ず」と言っていいくらいに発症します。

「Toast 10 Titanium」で、DVD-R に焼き付けるデータを「2層を1層に圧縮する作業」を行うと、ほぼ確実に遅くなります。

この作業は、「TSUTAYA DISCAS」で借りた DVD を DVD-R に焼く際に頻繁に行うので、遅くなると非常に困ります。

作業が完了するまでにかかる時間が長くなってしまいます。

そこで、現在は「8GB」はやめて、「6GB」にしております。

「6GB」だと、症状は出ません。「6GB」の安定稼働は「OK」と言って良いと思います。

・ iTunes 8.2.0(79.3MB)
・ GarageBand アップデート 5.0.2(108MB)
・ QuickTime 7.6.2(60.3MB)

2009年6月3日(水)

メモリ

基本的には、メールチェックのみ。

とうとう、やって来た。

「Vintage Computer」で、ワタクシの買った「4GBメモリ・モジュール」の価格が下がった。

一応、「値下げ」ではなくて「10周年セール」なのだが、「39,800円」だったのが「10%オフ」の「35,820円」になっている。

ワタクシが購入した時は、「45,800円」が「39,800円」に値下げされた時。

「10,000円」のクーポンを使っているので、実質「29,800円」にて購入。

さらに値下げされて、「29,800円」よりも安くなったら、そん時、泣く。まだ、セーフ。

▼ 4GB DDR3 1066MHz PC3-8500 SODIM / VC
▼ 6GBキット(4GB+2GB)DDR3 1066MHz PC3-8500 SODIM / VC
▼ 8GBキット(4GB×2)DDR3 1066MHz PC3-8500 SODIM / VC

Vintage Computer

それから、「ATOK 2009 for Mac」が7月17日に発売される。

「Just MyShop 予約受付日」は「6月23日(火)」だ。

「ATOK」は、「バージョンアップしたら必ず購入するアプリ」の1つなので、「買わない」といふ選択肢は無い。

イロイロあるラインナップのウチの「どれにするか?」の問題だけだ。

今回は、ちょっと高いのだけど、「1,000本限定」の「ATOK 2009 for Mac[大ヒット御礼パック]」にしようかと思ふ。

通常版の「AAA優待版(アップグレード版)」が「8,400円」のトコロ、この「大ヒット御礼パック」は「19,950円」もする。

違いは、「広辞苑 第六版 for ATOK」「角川類語新辞典 for ATOK」「角川俳句歳時記 第四版 for ATOK」がセットになっているトコロ。

やはり、俳句を詠むのに「俳句歳時記」は必須。

んなワケない。

「広辞苑」が欲しい。

▼ ATOK 2009 for Mac

ATOK 2009 for Mac プレミアムATOK 2009 for Mac & WIndowsATOK 2009 for Mac 通常版

2009年6月4日(木)

TUSTAYA DISCAS宅配 DVD / CD レンタル「TSUTAYA DISCAS」の「お昼の更新作業」が早くなっている。

一時期、「午後2時」を過ぎるコトもあったが、最近は「午後1時」前後には、レンタルリストの更新作業が完了しているようだ。

本日は、「午後12時45分頃」完了していて、出遅れた。

それから、「マック関連のブツ」を整理整頓。

今回は「少し大掛かりにやろう!」と思っているので、まだ途中。

それから、「iTunes」へ曲を追加しようと、「YouTube」をウロウロ。

2009年6月5日(金)

Mac mini

ハードディスク内の「データ整理」を実施。

それから、我が「Mac mini」だが、「8GB(4GB×2)」はやめて「6GB(4GB+2GB)」で稼働させているのだが、すこぶる順調。

「Mac mini / Early 2009(MB463J/A)の最大搭載可能メモリ容量は6GB」と言って良いかと思ふ。

と言っても、ワタクシのマネをして「6GB」にして不具合が発生しても、何ら責任は持ちませぬ。

「8GB」は、「Snow Leopard」にしたら、再チャレンジしようと思ひます。

んなワケで、「6GBに固定」で「Mac mini のフタ」を閉めました。

・ iLife サポート 9.0.3(54.7MB)
・ iDVD アップデート 7.0.4(29.6MB)
・ AirMac ユーティリティ・ソフトウェア・アップデート 2009-002 5.4.2(18.9MB)
・ iMovie アップデート 8.0.3(35.2MB)
・ iPhoto アップデート 8.0.3(97.0MB)
・ デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 2.06(4.5MB)

2009年6月6日(土)

朝、起きて、最初にするのは、「Mac mini を起動するコト」だ。

本日も、いつも通り「Mac mini」を起動しようと電源ボタンを押した。

いつも通り「りんごマーク」が表示されたが、ここから先が、いつもと違った。

「りんごマーク」が表示されたまま、その先へ進まず、いつまでたっても、デスクトップが表示されない。

りんごのマーク

電源ボタンを押して、一度、シャットダウン。再度、電源ボタンを押して起動するも、やはり「りんごマーク」から先へ進まない。

昨日、最後に電源を落とした時までは、まったく問題無かったのだが…。

朝早くから出かけなければならなかったので、起動できぬまま放置。

夜、帰宅してから、再度、復旧に取り組む。

まずは、「シングルユーザーモード」での起動を試みる。

しかし、起動しない。嫌な予感がする。

最近の出来事としては、「メモリ交換」が挙げられる。

「メモリ関連の不具合」を疑い、念のため、メモリを「純正1GB」に戻してみる。

しかし、それでも起動せず。ここまでで、タイムアップ。

明日も、朝早くから出かけなければならないので、夜更かし出来ない。

丸1日 Mac mini を起動できぬまま、眠りにつく。

2009年6月7日(日)

昨日から起動不全に陥っている「Mac mini」だが、祈りを捧げつつ、電源ボタンを押してみる。

しかし、やはり、昨日と同じ状態で、「りんごマーク」から先に進まない。

りんごのマーク

状況からして、短時間での復旧は難しいと考え、またもや放置。

今日も、朝から夜まで外出。

夜、帰宅してから、復旧作業を行う。

まずは、「DiskWarrior 4.1.1」の「DVD」で起動を試みる。

DiskWarrior 4.1.1

しかし、起動できず。

「Mac mini / Early 2009」には、対応していないのか?

次に、「TechTool Pro 5」の「DVD」で起動を試みる。

TechTool Pro 5

しかし、こちらも、起動できず。

順番が違うかしれないが、ここでやっと「Mac mini 付属」の「OS X インストールDVD」を使う。

Mac OS Install DVDApplications Install DVD

しかし、「インストール DVD」からも起動できない。

これは、かなりマズい事態だ。

もう1枚の「アプリケーション・インストールDVD」から起動して、「ハードウェア・テスト」を試みる。

ここで初めて、「Mac mini」が反応した。「ハードウェア・テスト」が起動したのだ。

Apple Hardware Test

早速、「ハードウェア・テスト」を実行してみるも、問題は発見できず。

「Mac mini」が反応したので、この後、再度「インストール DVD」からの起動を試みる。

予想通り、「インストール DVD」からの起動に成功した。

「ディスクユーティリティ」を使用したトコロ、不具合が発見された。「SSDが飛んだ」ようだ。

ディスクユーティリティ

かなり前進したが、今宵はココまで。

「なんとか復旧できそう」という期待を抱きつつ、眠りにつく。

2009年6月8日(月)

Mac OS X Install DVD一昨日から起動不全に陥っている「Mac mini」の復旧作業に、本腰を入れて取り組む。

昨日、なんとか「インストールDVD」からは起動できるようになったのだが、どーも「SSDが飛んだ」らしく、「次の一手」に悩む。

以前の環境に戻すには、一度、SSD を「全消去」するしかなさそうだ。

問題は、「全消去」した後「どうやって以前の環境を取り戻すか?」だ。

Time Machineイロイロと考えを巡らせている中、思い出したのが「Time Machine」だ。

「Mac mini」の「ハードディスク」を「SSD」に交換したあと、すぐには設定してなかったのがだが、しばらくしてから「入」にしていたのだ。

「Time Machine」に、「SSDが吹き飛ぶ直前の状態」が保存されており、そこから復元するコトできた。

Time Machine 復元

スゴいぞ、「Time Machine」!

今まで「Time Machine」を、それほど重要視していなかったが、認識を改めるコトとなった。

買わないとは思うが、「Time Cupsule」についても、少し調べておこうか、どうしようか?

Time Machine

2009年6月9日(火)

3日がかりで、やっと復活した「Mac mini」だが、今回の非常事態を受け、事前準備の必要性を痛感。

営業?を再開する前に、メンテナンス・ツールの設定と、重要ファイルのバックアップを取るコトにした。

まずは「DiskWarrior 4.1.1」だ。

DiskWarrior 4.1.1 r810

この「DIskWarrior 4.1.1」が、「Mac mini / Early 2009」に対応しているか、「Alsoft」のサイトで調べてみた。

どーも、「DiskWarrior 4.1.1」のDVD「Rev.810」は、「Mac mini Early 2009」の起動には対応していないようだ。

「Alsoft」には、「Rev.904」の記述があり、コレは「Mac mini Early 2009」に対応しているようだ。

しかし、正確なトコロはわからない。なにせ、「Alsoft」のサイトは「英語」だから…。

そんなワケで、「DiskWarrior」を設定するのはやめた。日本語版「Rev 904」が出るのを期待。

▼ Alsoft

次に「TechTool Pro 5」だ。

TechTool Pro 5.0.4

こちらは「DVD」から起動できた。「DVD」に書いてあるバージョンは「5.0.4」だ。

eDriveDVD 起動後、一通りテストを行った後、今まで使っていなかった「eDrive」の設定を行った。

「eDrive」とは、「非常用起動パーティション」だ。

今回の起動不全も、「eDrive」の設定をしていたら、そこから起動できたかもしれない。

▼ Tech Tool Pro 5 / act2.com

このあと、重要ファイルのバックアップを取ろうと思っていたが、やめた。

といふのも、本日は WWDC の基調講演があったからだ。

情報収集を実施。

デスクトップ・マシンに関する発表は無かったので、チョットがっかり。

2009年6月10日(水)

今日は、昨日と一転、「Mac」に向かう時間をあまり確保できなかった。

「バックアップ」を取りたかったが、できなかった。

それから、昨日の「WWDC での発表」の詳細を調べたかったが、それもできなかった。

「バックアップ」については、使っていない「外付けハードディスク」を復活させようと思っている。

とりあえず「外付けハードディスク」にも保存しておいて、そのあと、ゆっくり「DVD-R」に保存しようと思っている。

外付けハードディスク

2009年6月11日(木)

SSD

本日も、昨日に引き続き、「Mac」に向かう時間をあまり確保できなかった。

しかし、明日は、「Mac」に向かう時間を確保できそう。

時間を確保できたら、まずは、「サイトを更新」して、そのあと「バックアップ」を取ろうと思ふ。

また、いつ何時、「SSD が飛ぶ」かわからない。

忘れないウチに、キチンと「バックアップ」を取って、その作業を「ルーチン化」したい。

・ Safari 4.0(43.8MB)
・Java for Mac OS X 10.5 アップデート3 1.0(2.9MB)

2009年6月12日(金)

忙しい日々が続き、ココ1週間ほど、Mac mini に向かう時間が、あまり確保できなかった。

そん中、Mac mini の SSD は吹き飛ぶし、「WWDC」で新製品が発表されるし、話題は豊富だった。

これから少しずつ、その話題について書いていきたトコロ。

・Office 2008 12.1.9 Update(154.6MB)

2009年6月13日(土)

メールチェックのみ。

2009年6月14日(日)

メールチェックのみ。

2009年6月15日(月)

メールチェックのみ。

2009年6月16日(火)

部屋が汚くなってきたので、掃除をした。

そんでもって、貯まっていた書類を電子化した。

「電子化」と言っても、ただ、スキャナでマックに読み込んだだけです。

読み込んだ書類は、シュレッダーにて裁断。

「書類」はかなり減ったハズなのだが、あまり部屋がキレイになったような気がしないのはナゼ?

それにつけても、スキャナが使いづらい。ドライバが上手く働いていないのか、3枚に1枚くらいの割合で、スキャンに失敗する。

そんなワケで、ものすごく時間がかかった。

Mac mini

それから、外付けハードディスクを、もう1台追加した。

容量は「120GB」だ。

メインで使っている「SSD(128GB)」は、「Time Machine」で、「500GB」の外付けハードディスクにバックアップを取っている。

この「120GB」のハードディスクは、「500GB」の外付けハードディスクのバックアップを取るのだ。

と言っても、「Time Machine」のバックアップではない。

「500GB」を2分割してあり、片方が「Time Machine」の領域、もう片方は「iTunes」や「iPhoto」、それから「その他書類」の保存領域になっている。

この「その他書類」のバックアップをとるのだ。

これで、すべての「バックアップ」を取る環境が整った。

「Time Machine」は「自動」だが、「その他書類」は「手動」なので、あとはヲラのヤル気次第だ。

・Flip4Mac WMV 2.2.3.7 Update(10.7MB)
・Java for Mac OS X 10.5 アップデート4 v1.0(158MB)

2009年6月17日(水)

メールチェックのみ。

2009年6月18日(木)

TSUTAYA DISACAS引き続き、部屋の掃除をしている。

宅配 DVD レンタル「TSUTAYA DISCAS」で借りた DVD を、DVD-R に保存しているのだが、その数「2,129枚」。

ものすごく邪魔になってきている。

お金をかけて、ハードディスクに保存するコトを検討中。

しかし、どう見積もっても「10万円コース」になってしまふ。どうしたモンか…。

「iPhone OS 3.0 ソフトウェア・アップデート for iPod touch」購入で、「1,200円」なーりー。

・ Bluetooth ファームウェア・アップデート 2.0(1.6MB)
・ Safari 4.0.1(43.8MB)
・ iPhone OS 3.0 ソフトウェア・アップデート for iPod touch(231.3MB)

2009年6月19日(金)

データ整理をしつつ、DVD-Rにバックアップを取った。

「外付けハードウェア&DVD-R」の「二段階バックアップ」が完成!

これで、再びSSDが飛んでも大丈夫だ。

もちろん、SSDに飛んで欲しくはないが、信頼性は「イマイチ」だ。

SSD

2009年6月20日(土)

メールチェックのみ。

2009年6月21日(日)

メールチェックのみ。

2009年6月22日(月)

「Mac mini / Early 2009(MB463J/A)」に、「8GB」のメモリを積もうと、イロイロやっていたが、「SSD」が飛んで、一段落?

現在、「6GB(4GB+2GB)」にて安定稼働中。

「Snow Leopard」が出たら、再度、「Micron」のメモリで「8GB」にチャレンジ。

ダメだったら、「Hynix」のメモリで「8GB」にチャレンジするかどうか、考える。

「Hynix」の「4GBメモリ・モジュール」は、秋葉館で1枚「44,990円」だ。

2枚買うと「9万円」。メモリに「お金かけ過ぎ」だ。

映画などの DVD-R を保存するのに、外付けハードディスクを「10TB」くらい買った方が良いかもしれない。

Win on Macその前に、「Parallels」か「VMware Fusion」を導入して、「Win環境」を構築してみたかったり。

最近は、「Parallels」よりも「VMware」の方に、傾きつつある。

「Parallels」か「VMware」を導入したら、「Winマシン」を片付けられるかな。

▼ Parakkeks Desktop for Mac / RUNEXY

▼ VMware Fusion 2 / act2.com

2009年6月23日(火)

本日より「Just MyShop」で「ATOK 2009 for Mac」の予約が開始された。

「AAA優待版」いわゆる「アップグレード版」を買うのだが、「プレミアム(9,450円)」にするか「大ヒット御礼パック(19,950円)」にするか、考え中だ。

ATOK 2009 for Mac プレミアムATOK 2009 for Mac 大ヒット御礼パック

「1万円の差」はけっこうデカいので、「プレミアム」にしようかな?

▼ ATOK for Mac コーナー / Just MyShop

Just MyShop Mac Fair 09

と言うのも、「Just MyShop」では「Mac Fair 09」をやっていて、「ATOKユーザー優待商品」があるのだ。

VMware Fusion 2欲しいのは、「VMware Fusion 2」だ。

希望小売価格は「13,800円」だが、「Just MyShop」の「ATOKユーザー優待価格」は、「8,999円」だ。価格コムの最安値よりも、まだ安い。

あまり使わなさそうな「辞書」に「1万円」かけるより、「VMware Fusion 2」を買った方が良さ気な感じがしているのだが…。

▼ Just MyShop マックフェア 2009

ハガキ用紙

それから、「ハガキ用紙」購入。

ハガキ印刷を頼まれたので、ビックカメラに寄ったのだが、間違って買ってしもうた。

印刷したら、そのままハガキとして使用したかったのだが、「郵便はがき」としては使用できない「写真用紙」を買ってしもうたのだ。

「ハガキの大きさ」なのに、「ハガキとして使えない用紙がある」コトを知らなかった。

まあ、ビックカメラのポイントで購入したので、それほどダメージは大きくない。

風景写真でも印刷して、部屋に飾っておこうか…。

2009年6月24日(水)

近所の「PC-DEPOT」ヘ行って、「ハガキ用紙」を購入した。

今度は、売り場でしっかり「説明書き」を読んで、「ハガキ」として使える用紙を買ってきた。

用紙が2種類あったので、2つとも買ってみた。

「フォト光沢ハガキ(KH-201)」と「ハイグレードコートはがき(CH-301)」だ。

フォト光沢ハガキ

ハイグレードコートはがき

試しに、両方印刷してみて、「ハイグレードコートハガキ」を採用した。

「フォト光沢ハガキ(KH-201)」が「397円」、「ハイグレードコートはがき(CH-301)」が「570円」、合計で「967円」ナリ。

2009年6月25日(木)

ニコニコ動画「ニコニコ動画」に登録した。

早速、いくつか動画をアップ。

と言うのも、「Yahoo!JAPAN」の記事の中に、「車載動画」について書かれていたからだ。

それによると、「車載動画」がネット上でひそかなブームになっていて、「車載動画は、ニコ動にアップするのが主流」なのだそうだ。

そんなワケで、「乗っかっとけっ!」てな感じで、「ニコ動」にも参加するコトにした。

しかし、「ニコ動」は、「YouTube」よりも、ファイルサイズの制限が厳しい。

「YouTube」では、「1ファイル」が「1GB」なのに対して、「ニコ動」は「100MB」だ。

最近撮影した動画は、「YouTube」のハイクオリティ(HQ)映像用に、なるべく「1GB」に近いサイズにリサイズしていたので、そのままだと「ニコ動」では容量オーバーになってしまう。

そこで、変換作業を実施。

「1GB」近くあった車載動画を、「100MB」以下に抑えてアップした。

全部で「30編」くらいアップしたが、このウチ「10編」くらいは、リサイズが必要だった。けっこう時間がかかった。

全部で「400編」くらいはあるので、少しずつアップして行こうと思ふ。

しかし、「ニコ動」の使い方が、よくわからない…。

▼ 車載動画 / Yahoo!

▼ ニコニコ動画

2009年6月26日(金)

ニコニコ動画「YouTube」に載せていた動画を、「ニコニコ動画(ニコ動)」へもアップ中。

「ニコ動」用に、動画のサイズを小さくする作業は完了したのだが、「ニコ動」が混んでて、なかなかアップロードが進まない。

全部で「約400編」あるうち、似たような動画はアップしないので、アップするのは「約300編」くらいだろうか。

しかし、「300」も一気にアップすると、他の人の迷惑にもなるだろうか、少しずつ間隔を開けてアップした方が良いかも。

それから「車載動画」に関して、困った事態が起きている。

車を変えたのだが、新しい車は、フロントガラスの上部が「青く」塗られているのだ。

前の車と同じ位置にカメラを設置すると、撮影した動画の上半分くらいが青くなってしまうのだ。

フロントガラス

カメラの位置を低くして、「青い部分」にかからないようにしたいのだが、車内に良いスペースが無い。

ビデカメを置く台座のようなモノを自作しないとダメそうだ。

そんなワケで、しばらくの間、車載動画の「上半分が青い状態」が続くと思われる。

2009年6月27日(土)

ニコニコ動画「ニコニコ動画(ニコ動)」に、動画をアップし続けていたら、やはり「苦情」のコメントが書き込まれていた。

ちょっと、アップするペースが速かったみたいだ。

「ニコ動」を占拠してしまひ、誠にスイマメーン!

「イマイチ」な動画もアップしていたので、一度、全部消去した。

いくつか「コメント」も付いていたが、その動画も含めての「全消去」だ。

せっかく「コメント」してくれたのに、申し訳ない。

あとで「厳選」した動画のみ、ゆっくりアップしようと思うので、気が向いたら、またコメントして下され。

2009年6月28日(日)

ATOKVMware Fusion 2

「ATOK 2009 for Mac」と「VMware Fusion 2」を発注しようか、どうしようか、迷っている。

「ATOK」は、「出たら必ず購入するアプリの1つ」なので、いつもなら「パパッ!」と発注してしまふのだが、今回は、なぜか突然、「究極まで出費を抑えてみたい」衝動に駆られているのだ。

実際のトコロ、「ATOK」って、別に「最新版」でなくても、「かまわない」ちゅやー「かまわない」。

「ヨホドの新機能」が搭載されない限り、古いバージョンでも十分なのだ。

そうなると、「VMware Fusion 2」は、買うべきなのか、どうなんだ?

こちらは、導入したら、「Windows マシン」を所有する必要が無くなる。

「出費を抑えたい」という衝動と、もうヒトツ、「モノを減らしたい」という衝動もあるので、「Windows マシン」を廃棄できるのはうれしい。

「ATOK」は買わずに、「Vmware Fusion 2」だけ買おうか、どうしようか?

2009年6月29日(月)

マック雑誌

マック雑誌を購入。

「MacPeople」と「Mac Fan」を購入。

両誌とも「WWDC 2009」を特集している。

「iPhone 3GS」は、チョット気になる。

「MacPeople」が「890円」、「Mac Fan」が「730円」、合計で「1,620円」ナリ。

2009年6月30日(火)

メールチェックのみ。

今月の出費

6月分のマック関連出費を発表!『2,587円』でした。

買ったのは、「ハガキ用紙」と「マック雑誌」。

「ハガキ用紙」は、近所の「PC DEPOT」で買ったので、出費が発生した。

「ビックカメラのポイント」が使えれば抑制できたが、急いでいたので、仕方が無いか…。

今後しばらく、「マック関連出費」を極限まで抑制したい。

ブツを買わなくても、サイトが更新できるようにしたいトコロだ。

 

▲ このページの先頭へ